防災の知識|台風編
台風とは?
台風は、北西太平洋にある熱帯低気圧のうち、最大風速が17m/秒以上のものをいいます。
台風は緯度が低い地域で発生し、暖かい海から蒸発する水蒸気をエネルギーにして発達します。
台風の雨
台風は、大量の雨を降らせることが多く、災害が起こりやすくなります。
1時間雨量 | 災害発生状況 |
---|---|
10〜20mm | 雨が長く続く時は注意 |
20〜30mm | 側溝や下水があふれる |
30〜50mm | 山崩れ・がけ崩れが発生しやすい |
50〜80mm | 土石流が起こりやすい |
80mm以上 | 大規模な災害のおそれが強くなる |
台風が離れていても、台風の影響で前線の活動が活発になり、大雨をもたらすこともあります。
台風の風
台風接近時は、強い風にも注意が必要です。
風速15m/秒以上
看板が飛んだり、植木鉢が飛んだりする。
風速25m/秒以上
屋根瓦が飛んだり、人は立っていることができずに転んでしまう。
風速30m/秒以上
屋根全体が飛ばされたり、家が損壊する危険がある。
進路予想図
赤い円が暴風域(風速25m/秒以上)、 黄色い円が強風域(風速15m/秒以上)です。
台風の大きさと強さ
台風の大きさは強風域の半径で区分しています。
大型 | 500km以上〜800km未満 |
---|---|
超大型 | 800km以上 |
台風の強さは最大風速で区分しています。
強い | 33m/秒以上〜44m/秒未満 |
---|---|
非常に強い | 44m/秒以上〜54m/秒未満 |
猛烈な | 54m/秒以上 |
台風に伴う災害
大雨、強風の他にも様々な災害のおそれがあります。
高潮
台風接近時には強い風や気圧の低下によって、海面が上昇することがあり、海水が陸地に流れ込み、家屋の浸水などが起こるおそれがあります。
こんな場合は注意!
- 1.満潮の時間帯
- 2.湾の奥や遠浅の海岸
- 3.海抜ゼロメートル地帯など
高波
台風の接近に伴って、海岸に打ち寄せる波(うねり)は高くなります。台風の中心付近では、波高が10mを超えることも。
こんな場所は注意!
- 1.河川沿いの地域
- 2.港湾
- 3.海上(航海中の船舶)など
洪水
大雨が降り続くと、河川の氾らんや堤防の決壊が起き、浸水などの被害が起こるおそれがあります。
こんな場所は注意!
- 1.造成地、扇状地
- 2.傾斜のある地形
- 3.地下街など
土砂災害
地すべり、がけ崩れなどが起きる前には、斜面のひび割れや異様な音、濁り水が出るなどの前兆現象が起こることがあります。
こんな場所は注意!
- 1.造成地、扇状地
- 2.山岳地帯
- 3.地盤のゆるい地域など
日ごろから周辺の様子や地形を確認し、台風接近時は特に注意して下さい。
台風に備えよう
あなたの家は大丈夫?できることから始めよう。
家の中では?
- 1.窓ガラスはフィルムを貼って飛散防止
- 2.非常持出品の準備
- 3.避難方法、避難場所を確認
家の周りでは?
- 1.通路・入口は物を置かず逃げ場を作る
- 2.ベランダは植木鉢などの落下防止
- 3.屋根は屋根瓦・アンテナの点検、補修
- 4.窓・雨戸の点検、補強
- 5.用水路・雨どいの掃除
台風接近時は?
- 1.最新の気象情報、避難情報を入手する
- 2.雨や風が強くなってからの外出や作業は控える
- 3.避難指示が出たら、危険な場所から全員避難する
- 4.高潮や浸水、土砂災害の発生するような場所に近づかない
特別警報に注意
数十年に一度の強度の台風では、大雨、暴風、高潮、波浪の特別警報が発表される可能性があります。