天なびコラム

第7627話

2021年09月14日

秋の音

先日道を歩いていると、どこからかスズムシの鳴き声が聞こえてきました。
まだまだ残暑が厳しいですが、少しだけ秋の訪れを感じることができました。

スズムシはバッタ目コオロギ科の昆虫で、日本全国に広く分布しています。
7月下旬ごろから羽化が始まり、涼しくなる9月上旬ごろから盛んに鳴き始めます。
そして10月上旬には、ほとんどの個体がその短い一生を終えます。

鳴き声を出すのはオスだけで、求愛行動のためです。
オスの羽はヤスリのようになっており、2枚の羽を擦り合わせることで音を出します。

またスズムシは鳴き声の美しさから、観賞用として飼育されることも多い虫です。
日本では、平安時代の貴族もその音色を楽しんだようです。

スズムシの飼育は難しくなく、小さめのプラケースなどで飼うことができます。
最近では、ホームセンターなどで飼育セットも販売されています。

外出が難しいこのご時世、スズムシを飼育して、自宅で秋を感じるのも良いかもしれません。


執筆者:クリプトメリア