花と歴史の郷 蛇の鼻

紅葉状況

12/14 UP

紅葉見頃

明治時代後期に町の地主が開墾した公園。樹齢100年を超えるカエデの古木が点在し、京都の寺院で見られる様な庭園スタイルで紅葉を観賞できます。マツなどの常緑樹と織りなす光景は一見の価値があり、園内には当時別荘とされていた国登録有形文化財「蛇の鼻御殿・蒼龍山百香院」もあります。

    福島県紅葉スポットの
    今年の見頃予想はこちら!

    紅葉スポットの天気

    今日(9日)は雨の心配はないでしょう♪

    • 10日間天気
    • 高解像度レーダー

    紅葉情報詳細

    例年の見頃 10月下旬〜11月中旬
    種類 ヤマカエデ、イロハカエデ
    営業 通年(休業日は12/26-1/6)、9:00-16:30(4/1-10/25は17:00まで、12/1-3/31は10:00-15:00)、大人¥800/子供¥400、夜間鑑賞可(10/30-11/12(予定)の17:00-20:00(雨天中止)、雨天中止の場合は営業時間延長なし)
    駐車場 有(無料、200台)
    売 店
    ビール
    日本酒
    トイレ
    お問合わせ 0243-34-2036

    観光・温泉・グルメ・お土産・イベント・宿泊情報

    交通アクセス

    最寄駅 JR東北本線本宮駅
    最寄IC 東北自動車道本宮IC
    住所 本宮市本宮蛇ノ鼻38

    周辺MAPを見る