初冠雪情報
11/18(土)
由布岳1583m 【大分県】
(11日早)
極楽寺山693m 【広島県】
(26日早)
皿ヶ嶺1271m 【愛媛県】
(20日早)
脊振山1055m 【福岡県】
(22日早)
天山1046m 【佐賀県】
(21日早)
11/13(月)
比良山1214m 【滋賀県】
(8日早)
扇ノ山1310m 【鳥取県】
(5日早)
鷲峰山921m 【鳥取県】
(17日早)
伊吹山1377m 【滋賀県】
(7日早)
甲斐駒ケ岳2967m 【山梨県】
(14日遅)
武尊山2158m 【群馬県】
(6日遅)
浅間山2568m 【群馬県】
(13日遅)
11/11(土)
太平山1170m 【秋田県】
(4日遅)
10/25(水)
男体山2486m 【栃木県】
(10日早)
10/22(日)
岩木山1625m 【青森県】
(1日遅)
白砂山2140m 【群馬県】
(8日早)
仙ノ倉山2026m 【群馬県】
(7日早)
東方連山2354m 【長野県】
(3日早)
雁戸山1485m 【山形県】
(11日早)
瀧山1362m 【山形県】
(12日早)
朝日岳1870m 【山形県】
(3日早)
月山1984m 【山形県】
(2日遅)
雌阿寒岳1499m 【北海道】
(5日遅)
蔵王山1825m 【宮城県】
(6日早)
鷲別岳911m 【北海道】
(9日早)
10/21(土)
吾妻山2035m 【福島県】
(5日早)
10/17(火)
斜里岳1547m 【北海道】
(3日遅)
横津岳1167m 【北海道】
(12日早)
利尻山1721m 【北海道】
(14日遅)
岩手山2038m 【岩手県】
(4日遅)
手稲山1024m 【北海道】
(1日早)
10/8(日)
白山2702m 【石川県】
(13日早)
立山3015m 【富山県】
(4日早)
10/5(木)
富士山3776m 【山梨県】
(3日遅)
10/4(水)
旭岳2291m 【北海道】
(9日遅)
※( )内は観測地の平年比較です。
初冠雪とは?
夏が終わり、山頂付近に雪が積もった時、その様子を山麓の気象台や測候所から初めて見えた時のことを、その山の初冠雪と言います。