天なびコラム

第2636話

2008年01月15日

どんど焼き

今日1月15日は、小正月(こしょうがつ)です。
月齢をもとにしていた旧暦では、1年の最初の満月にあたる1月15日を元日としていました。
現在の暦に変わり、1月1日が元日(大正月)となったため、15日を小正月と呼ぶようになったそうです。

さて、小正月に行われる行事に、「どんど焼き」があります。
「どんど焼き」は、正月飾りや古いお札、書初めなどを燃やす行事です。
これによって、書初めが高く燃え上がれば字が上達し、「どんど焼き」の火にあたると病気にならないと言われています。
この行事の呼び方は、「どんと焼き」や「左義長(さぎちょう)」など、地域によって様々です。

私の地元では、今も「どんど焼き」が行われています。
書初めが苦手な私も、小学生のころ、失敗した書初めを持っていって「どんど焼き」で燃やしました。
しかし、自分が努力しなくては・・・。
燃やしたから上達する!と願っているだけではダメですよね。

今年も努力を怠らず、いろんな事に取り組もうと思ったのでした。

執筆者:ふみ