天なびコラム

第2792話

2008年06月19日

緑のカーテン

今月は環境月間です。
私たちが身近でできるエコ活動というと、省エネやマイバッグの持参などがありますよね。
他にも、夏の省エネ対策にぴったりな取組みの1つに「緑のカーテン」があります。

緑のカーテンとは、アサガオやヘチマなどのツル性植物で作る、自然のカーテンです。
植物は太陽が当たり暑くなると、根から吸い上げた水分を葉から出します。
葉から水分が蒸発するときに、周りの熱が奪われることで気温が下がり、これを葉の蒸散(じょうさん)作用といいます。
人間が暑い時に汗を出して体温を下げることにも似ていますね。

緑のカーテンを通り抜ける風は涼しく、室内に入る日射もさえぎることができます。
さらに、キュウリやゴーヤなどの野菜にすると、涼しい上に収穫して食べることができるので、楽しみも増えますよ。
マンションなどの集合住宅では、落葉の処理や植物の置き場所にも注意して育てましょう。

梅雨が明ければ、暑い夏がやってきます。
今年は「緑のカーテン」で涼しい夏にしてみませんか。

執筆者:ふみ