天なびコラム

第4723話

2013年10月02日

伊勢神宮

今日(2日)は伊勢神宮で行われている式年遷宮の中でも、中核となる遷御が行われる日です。

式年遷宮とは伊勢神宮にお祭りされている神々に、20年毎に新しいお宮へ遷って頂く行事です。伊勢神宮は主に内宮と外宮から成りますが、本日夜に内宮の御祭神である天照大御神が、5日夜に外宮の御祭神である豊受大御神が新築されたお宮(新宮)へ遷られます。

私が伊勢神宮について特筆すべき点は何と言ってもこの行事が1300年続いてきたという点です。世界にはたくさんの歴史的建造物がありますが、伊勢神宮の様に、新しい状態で1300年前と同じ姿を見ることができるのはとても珍しいそうです。はるか昔の人も同じものを見ていたのだなと考えるととても面白いなと思います。

伊勢神宮への参拝(お伊勢参り)は江戸時代に大流行したそうで、その流行は今でも続いています。伊勢うどん、餡餅など、美味しい食べ物もたくさんあります。これまた、同じ食べ物があったのかはわかりませんが、江戸時代の人もお伊勢参りをして、美味しい物を食べていたのかもしれませんね。

近く伊勢へ行く予定ですが、このようなことを考えながらお伊勢参りを楽しんできたいと思います。


執筆者:熊