天なびコラム
第4809話
2013年12月27日
大掃除
今日は金曜日ということで、仕事納めの方が多いのではないでしょうか?年末は会社や家の大掃除と、新年に向けての準備で忙しくなると思います。
一人暮らしの方は今の家に加え、帰省後に実家の大掃除と2倍の忙しさではないでしょうか?(笑)
現在の大掃除は「一年のホコリを落とし、気持ち良く新年を迎える」という意味が強くなっています。しかし、江戸時代では「すす払い」と言われ、来年の幸福をもたらす年神様を気持ちよくお迎えするための儀式として行われていました。しめ縄や門松を飾るのも神様をお迎えする一連の行事です。
時期も年末ではなく、12月13日に行われており、「正月事始めの日」とも言われていました。これは、江戸時代の奉公人が年末に故郷に帰れるように配慮した事情もあったようです。
年越しまであと5日!!
来年一年の幸福を願って、普段見えない所などにも気を配り、気持ちよく新しい年を迎えましょう。
執筆者:とも