天なびコラム

第5032話

2014年08月07日

夏の行事

夏です。
暑い夏ですね。

さて、夏と言えば夏休み。
学生の夏休みは、長い長いお休み。
でも、大人の皆さんの大半の方は、夏休みといっても数日ですよね。
8月お盆というイメージが定着していますね。
全国的に8月と思っておられる方も多いと思います。

しかし、日本には3つお盆があります。
・7月盆  新暦 7月15日頃
・8月盆  新暦 8月15日頃
・旧暦盆  旧暦 7月15日頃

なぜ3つもあるのでしょうか。
これは、明治時代になった際に旧暦から新暦に切り替えられた際に、各地方で対応が違ったからだそうです。
しかし、戦後に「8月盆」がお盆の主流となりました。

そしてお盆と言えば、盆踊り。
お盆の行事です。
ですので、昔は旧暦(旧暦:季節は秋)で行われていました。
徐々に夏のイベントというイメージも定着していますので、近年のようになってきています。

いつもは意識をしたことは無いのですが、お盆の間だけでもご先祖様への気持ちを大切にして、手を合わせてみようと思います。


執筆者:案山子